最近環境について気にしてます。
自然が豊かなところに住んでるとしぜんとそういう意識が敏感になるのでしょうか。
大学の選考は環境計画デザインで、たしかに興味も昔からあったのかもしれないけれど。
びーわっくすらっぷ。
bee wax wrap.
東京にいた頃、雑貨屋さんで安くなっていたのを試しに買ってみました。
全然、問題ないです。
私は色々な野菜を料理に使いたいタイプなので、
冷蔵庫に少しずつ野菜の切りかけが常にあるのですが。
普通のラップとちがうのは、
手で軽く温めてから包む、洗って繰り返しつかえる、ほのかに蜜蝋の香り。
メーカーによってちがうと思いますが、
わたしがかったのはS.M.Lの3枚セット。
かれこれ半年くらいになりますが、まだまだ余裕で使えてます。
天然の抗菌効果もあるそうで、ゴミを減らしたい私にはぴったり。
今は業務用ラップと並行してつかってますが。(業務用の伸び感が好きで。旦那さんには不評ですが。)
好みの柄があったら、また買い足したいな。
全部じゃなくても、一部こういった商品を取り入れることで、少しでも環境に良い生活をしていきたいものですね。
キッチン ときどき 海と山。
リモートワークで東京のケータリングの仕事をしながら、海と山に近い町で暮らしています。
0コメント