牛窓に来て半年経ちました。
9月の半ばに来たので、だんだんと景色が寂しくなっていく時期で、この海辺のまちの爽やかな季節をまだ知りません。
でも最近は近所を歩いているだけでもあちこちに花が咲いていて、ああここからいい季節が来るんだな〜と心ワクワク!
うちの借りてる畑もちょこっとずつ種まき始めました。
ひとまず第一弾は、人参、かぶ、色々レタス、ナスタチウム、コリアンダーを少々。
3/22に種まきしたからそろそろ発芽してもいい頃なんだけどな〜
さっき見た感じではかぶがちょこっと。人参はあと2日くらいで出るやつは出そう。レタスもちらほら。全部が全部発芽するわけじゃないのね。これが発芽率ってやつですね。
ただ現時点では私では、雑草の芽と区別がつかないものもありますw
タネ蒔いた翌日に雨が軽く降ったので期待してたんですが、どうかな??
もう少し様子を見ることにしよう
キッチン ときどき 海と山。
リモートワークで東京のケータリングの仕事をしながら、海と山に近い町で暮らしています。
0コメント